1 - 30/件 全147件
案件の内容
複数あるネット銀行の自社アプリと、提携先向けアプリの保守及び機能追加等の開発、新規開発(年数回)をご担当いただきます。 ※リーダー枠
求めるスキル
・リーダーとしての業務経験(モバイルアプリの開発現場であれば尚良) ・社内外のステークホルダーとコミュニケーションをとりながら各種調整を行い、案件を推進した経験 ・モバイルアプリ画面の要件定義の経験 ・日本国籍の方 ・40代まで
案件の内容
新規バーチャルライブ配信サービスを開発中です。 今回の募集はこちらのプロジェクトとなります。 ▼業務内容 ・アバターライブ配信サービスのUI実装 ・上記サービスのAPI実装、繋ぎ込み ・FireStore、Firebase等の管理、設計
求めるスキル
・Swift実務経験3年以上 ・Swiftによる複数のiPhoneネイティブアプリケーションの開発経験 ・API連携等のネットワークを絡めたアプリケーションの開発経験 ・FireStoreやFirebaseを使用した開発経験 ・設計〜実装〜運用までの実務経験
案件の内容
【業務内容】 「クラウド在庫管理サービス」のiOSエンジニアを募集します。 モバイルアプリの新機能開発・改善をお任せします。 下記の業務を少しずつ担当いただき、徐々に領域を広げていっていただきたいと思っております。 ・モバイルアプリの新機能開発・改善を行う ・開発する機能のテスト/テストコードの実装を実施する ・開発した機能のメンテナンス・不具合修正する ・開発要件を固めたメンバーとのディスカッションと認識合わせ(必要に応じてメンバーとオンラインミーティングの時間が確保をお願いします。) ・開発要件からの具体的な詳細設計を行う (詳細設計書の作成は必須ではない) メンバーのマネジメントは業務に含まれていません。 ただし希望がある場合は面談時にご相談ください。 【担当領域での使用言語】 Objective-C, Swift
求めるスキル
・Swiftでのモバイルアプリ開発の実務開発経験が1年程度ある
案件の内容
既存のAndroid(Kotlin)およびiOS(Swift)に加え、今後はReactNativeによるクロスプラットフォーム化をご担当いただきます。
求めるスキル
・ReactNativeでの開発経験(1年以上) ・Kotlin(Android)、Swift(iOS)での開発経験(各1年以上) ・自律的、自発的にタスクを推進できるコミュニケーション力、業務遂行力 ・日本国籍の方 ・40代まで
案件の内容
既存テキスト通話アプリサービスのフロント開発をご担当いただきます。
求めるスキル
・Swiftでの開発経験(3年以上) ・TCAフレームワークを用いた開発経験 ・SwiftUIを用いた開発経験 ・既存修正経験が豊富な方 ・日本国籍の方 ・40代まで
案件の内容
大手通信機器メーカー子会社における自社プロダクトをご担当いただきます。 iPad向けのアプリケーション開発とはなりますが、Salesforce Service Cloud, Experience Cloud Portal, Herokuなど複数のアプリケーションとの接続や連携があります。
求めるスキル
・iPadアプリをSwift環境にて開発を行った経験 ・API連携を活用した開発経験 ・Webアプリケーション開発経験 ・Mac環境での開発経験 ・日本国籍の方 ・40代まで
案件の内容
デザイン会社からfigmaでデザインが納品されるので、それをもとに開発を進めていただきます。 フロントリニューアルと並行でバックエンドの刷新プロジェクトが走っているので、そちらのメンバーともコミュニケーションを取りながら円滑に開発を進めていきたい。
求めるスキル
・ネイティブアプリ開発経験(Swift) ・Figmaを用いた開発フロー経験 ・コンシューマ向けアプリケーションの開発経験 ・日本国籍の方 ・40代まで
案件の内容
UI/UX設計および実装をご担当いただきます。 ・画面フロー/デザイン/操作性など、ユーザー視点を重視した開発 ・BLE通信のコアロジック(他チーム担当)と連携するためのインターフェース部分の実装
求めるスキル
・ネイティブアプリ開発経験(iOS(Swift/Objective-C)またはAndroid(Kotlin/Java)) ・UI/UX設計スマホアプリの基本設計、詳細設計の経験 ・デバッグツール(Xcode Instruments、Android Profilerなど)を使用しての解析経験 ・日本国籍の方 ・40代まで
案件の内容
物流企業向け倉庫管理システム開発をご担当いただきます。
求めるスキル
・下記のいずれかの開発経験 SwiftによるiOSアプリ開発経験 Nuxt3によるWebアプリ開発経験 Java/SpringBootでのWebAPI開発経験 Java/SpringBootでのバッチ処理開発経験 ・日本国籍の方 ・40代まで
案件の内容
某クライアント様の展開しているサービスのiOSアプリ開発をご担当いただきます。 ・プロダクトマネージャーやデザイナーとの仕様議論 ・CI/CDの整備 ・他エンジニアメンバーのプルリクエストレビュー など
求めるスキル
・Swiftを利用したiOSアプリ開発経験(5年以上) ・SwiftUIを利用したiOSアプリ開発経験(2年以上) ・チームでの仕様検討、設計、コードレビューの経験 ・クリーンアーキテクチャまたはVIPERの実装経験 ・利用するライブラリやアーキテクチャの技術選定 ・日本国籍の方 ・40代まで
案件の内容
モバイルからカメラを制御したり画像を取り込んだりするアプリになります。
求めるスキル
・ iOS:Objective-C、swift、Android:Java、Kotlinを使用したアプリの開発経験 →両OSのネイティブアプリ開発経験があると望ましいが、iOSの割合が高い方が希望 ・UI層/ロジック層の開発経験 ・日本国籍の方 ・40代まで
案件の内容
アプリのCA(Clean Architecture)を適用したリファクタリングなどで、作業量が増加している事に伴う増員となります。
求めるスキル
【Android枠】 ・Android開発経験(3年以上) ・Kotlinを用いた開発経験 ・MVVMでの開発経験 【iOS枠】 ・iOS開発経験(3年以上) ・Swiftを用いた開発経験 ・Clean Architectureでの開発経験 【共通】 ・日本国籍の方 ・40代まで
案件の内容
下記業務をご担当いただきます。 ・新機能追加や既存機能の改修 ・レガシーコード改善 ・不具合報告に対する調査や修正対応 など
求めるスキル
・Swift経験 ・日本国籍の方 ・~45歳まで
案件の内容
下記業務をご担当いただきます。 ・顧客向けスマホアプリのフロントエンドコーディング ・担当箇所:ヘッダー、フッター、マイページ、SHOPニュース、ランキング等 ・Figmaで提供されるデザインデータに基づいたネイティブアプリ(iOS/Android)の実装 など
求めるスキル
・ネイティブアプリ(Swift)開発経験 ・Figmaを用いた開発フロー経験(デザインデータの理解、連携) ・コンシューマ向けアプリケーションの開発経験 ・日本国籍の方 ・40代まで
案件の内容
エンドクライアントは某有名玩具メーカーです。 一旦アプリのフロントモック開発として、ネイティブアプリでどこまで動きをつけれるのか、検証を含め開発をおこなっていただきます。
求めるスキル
・iOSアプリケーションの開発(3年以上) ・Swift UIで難なくUIを実装できる方 ・アニメーション実装の経験 ・Swift Concurrencyに精通している方 ・柔軟にタスクをこなせる方 ・提案なども積極的にしてくれるモチベーションのある方 ・日本国籍の方 ・40代まで
案件の内容
カメラとスマートフォン/タブレット端末をシームレスにつなぐアプリケーションの 追加機能開発をご担当いただきます。 カメラとスマートフォンがBluetoothで接続されるアプリです。
求めるスキル
・iOS(swift)開発経験 ・objective-C 開発経験 ・日本国籍の方 ・40代まで
案件の内容
iPadOS版の開発をご担当いただきます。
求めるスキル
・モバイル開発経験(5年以上) ・Swiftの開発経験(3年以上) ・基本設計~の経験 ・日本国籍の方 ・40代まで
案件の内容
下記業務をご担当いただきます。 ・一般ユーザ向けAndroid/iOSアプリの仕様検討~開発・評価管理 ※実装作業なし(オフショア開発) ・要件仕様書作成、設計書/試験項目レビュー、進捗管理、バグ対応 など
求めるスキル
・コンシューマ向けスマホアプリ開発経験(要件定義~詳細設計) ・モバイルアプリ開発技術 ・Flutter、Android(Java/Kotlin)、iOS(Objective-C/Swift)のいずれか知見 ・スクラム開発の知識 ・コミュニケーション能力、自発的行動力 ・日本国籍の方 ・40代まで
Swiftは2014年にApple社が開発した新しいプログラミング言語です。 これまでObjective-CコードがAppleに使われてましたが、それにも簡単に組み込むことができます。 Swiftが開発されたことにより、MacやiOSのアプリケーションがすべてSwiftで開発できるようになりました。 また、無料のオープンソースプログラムのため、Swiftで開発したアプリケーションはすべてのソースコードが公開されています。そのため、自由に第三者が閲覧、編集でき、作成したアプリケーションをApp Storeで配信できます。 【Swiftの特徴】 ●現代的なモダンプログラミング 現代的なプログラミングとは、コードが書いやすくそれでいて読みやすいことです。 PythonやRubyなど近年で利用者が増えている言語が持つ特徴であり、将来性あることなど Swiftはそういったプログラミング言語良い部分を取り入れています。 ●初心者でもコーディングしやすい Swiftは記載する内容がシンプル、つまり少ないコードで作れるため他のプログラミング言語に比べてエラーやミスが起こりにくく初心者でも学習しやすいと言われています。 ●オープンソースのプログラミング言語である Swiftはオープンソースつまり、一般公開されているプログラミング言語のため、誰もが自由に活用でいます。 そのため、スキルやアイディアさえあれば誰もがアプリ制作にチャレンジできます。 【Swiftの将来性】 日本国内のスマホは大半がiPhoneであることから今後もApple製品の人気は根強いものだとわかります。 スマホに限らず、タブレットやMacbook利用もエンジニアには多いです。 このことから、Apple製品が使われ続ける限り、Swiftによる開発は需要がある考えられます。